感動を、世界へ!その瞬間をプロフェッショナルの技術と機動力で、どこからでも最高のライブを!
スポーツ中継、音楽イベント、記者会見、会社説明会など、様々なジャンルのライブ配信を、企画から配信までトータルサポートし、高度なIP伝送技術で、映像をリアルタイムかつ高品質に届けます。
主な対応可能業務
ウェビナー
ENG本部では社内研修、発表会などをGoogleMeetやZOOMで社内配信をするノウハウも蓄積してきました。研修室や会議室で行われる催し物をスクリーンに映写しつつ、社内会議システムへリアルタイムに同時配信を行うことができます。また研修の様子を収録することによって社内に映像資産として残すことができます。
イベント撮影+スイッチングシステム+生配信
講演会や発表会を複数のカメラで撮影しスイッチングすることでテレビ番組のような映像制作が可能です。またインターネットを用い、収録と同時にYouTube などで生配信をすることが出来ます。
クラウドプロダクション
イベント配信の際、大きなシステムを設置する場所が無い場合や遠隔地の場合はスイッチングシステムをインターネットのクラウド上に構築し配信をすることも可能です。イベント会場ではインターネット環境をご用意いただき、弊社からは撮影をするカメラとスタッフを派遣するのみとなります。その他のスタッフか赤坂の弊社拠点でスイッチング・配信作業を行います。
IP 中継配信
4G 等のモバイル回線を複数使用しテレビ放送のクオリティで遠方からの中継を行うことができます。また、車両での移動中や船舶での航行中等でも 4G電波が使用可能な場所でしたら継続的に中継回線を維持することができます。
過去にはこのシステムを使い、マラソンのコース各所を複数台のスマートフォンで監視しました。さらに海外からの中継も可能で現地の SIM を契約することで IP 中継を行うことができます。